本文へスキップ

糸満市立米須小学校

TEL. 098-997-4511

〒901-0335 沖縄県糸満市字米須632番地

6月 DESCRIPTION based on LAW



2023.6.30 NEW
●字児童会を行いました。
5校時に、体育館で各字の区長さんをお招きして
字児童会を開きました。
 
 
体育館で集合した後に、各字ごとに分かれて話し合
いが行われました。話し合いでは、5,6年生の児
童が司会をしてラジオ体操のことや体操後の活動な
どについて決めていました。
区長さんも一緒に確認するなど有意義な話し合いに
なりました。
区長の皆さん、忙しいところご参加ありがとうござ
いました。



2023.6.29 
●校内研修(琉大 白尾先生を講師に招いて)
本日の校内研修では、琉球大学の大学院教育学研
究科教授の白尾裕志先生をお招きして、提案授業
及び講話をしていただきました。
授業では、児童がじっくり考えたり、互いに考え
を交流したりして読みを深めていました。
 
 
 
白尾先生には、今年度の米須小学校の研究テーマ
「個別最適な学習」についての専門的な視点を取
り入れた提案授業をしていただきました。また、
「個別最適な学習」について、ご講話いただき理
解を深めることができました。
とても学びの多い時間となりました。本当にあり
がとうございました。



2023.6.28
●カラスの保護

 

 

 

糸満市教育委員会の皆様にカラスを
保護していただきました。
これまで、カラスの雛一羽が、巣に
足がかかってしまい、飛び立つこと
ができない状態でした。

いつも親鳥やその仲間たちが、心配
して巣の近くにいました。

無事に枝ごと巣を降ろし、カラスの
雛を巣から救出してくださいました。

しかし、カラスの雛は、足を痛めて
いたので、保護していただきました。

米須っ子のみなさん
保護者のみなさま
朝の立哨当番のみなさま
地域のみなさま

これまでのみなさまの温かいお心遣
いに感謝いたします。
”ありがとうございました”

あす、6/29(木)からは、これまで
通り、登下校できますので、よろし
くお願いいたします。




2023.6.27
●リコーダー鑑賞会

 

 

糸満南小学校の校長先生
(上江洲 学先生)を講
師にお招きして、米須小
全児童を対象に、リコー
ダーについてたくさん紹
介していただきました。

色々な種類のあるリコー
ダーにはたくさんの音色
があることをみんなで感
じることができました。

これから音楽の授業がま
すます楽しみになりそう
です。

講師の上江洲校長先生
”ありがとうございました”



2023.6.26
●職員の環境整備作業


放課後の時間に、職員で環境整備を行いました。
保護者の有志の方も参加してくださり、学校がさ
らにきれいになりました。

本当にありがとうございました。



●有志のみなさまによる環境整備
 
 

 



有志の保護者のみなさまによ
る草刈り作業等が行われまし
た。

先日は、PTAが作業延期とな
りましたが、校内がとっても
きれいになりました。

子ども達も先生方も気持ちよ
く学校生活をスタートするこ
とができました。

米須小学校の有志の保護者の
みなさま

”ありがとうございました”




2023.6.21 
●校内研修(個別最適な学びについての理論研修会)
理科室にて、個別最適な学びについての研修会を行
いました。
 
 
教頭先生が、個別最適な学習で大切な考えの「学習
の個性化」「指導の個別化」、「協働的な学び」に
ついて答申や資料を基に指導してくれました。まだ、
先行的な事例が少ない中の指導について、米須小学
校の先生で試行錯誤しながら取り組んでいこうと共
通確認しました。
先生たちも、挑戦します。



2023.6.20 
●授業参観・非行防止教室・食育授業
2、3校時に授業参観がありました。その際に、糸
満警察署から警察官が来て、いじめや万引きなどに
ついて講話をしてくださいました。講話を聞いた児
童は、「取った人だけでなく、関わった人やゆずり
受けた人も同じように犯罪になることを知って、気
を付けたい。」と話していました。
 

糸満市の給食センターから、栄養士さんが来て食育の
特設授業をしてくださいました。授業を終えた児童は、
「苦手なものでも細かくきざんで食べるなどしてバラ
ンスよく食べるようにしたい。」と話していました。
 
 




2023.6.14 
●平和学習講演会(久保田曉さん)
3校時に、体育館で朝の立哨や平和の講演活動をされ
ている久保田曉さんをお招きして平和について講話
をしていただきました。
 
 
講演では、久保田さんは、今の学校で学べていること
や、家族がいること、ご飯がたべられることなど、当
たり前にあることのありがたさなどについてお話して
くださいました。



2023.6.9 
●サイバー犯罪防止教室 5.6年生
糸満警察署より、警察官が来校し、インターネットを
使う時の危険性や事件に巻き込まれないようにするた
めの約束についてお話ししてもらいました。


具体的な事件やネットでのやり取りを交えながらの講
話に子供たちも真剣に聞き入っていました。

赤いリング
=会わない
=書き込まない(個人情報)
=違反しない(ルールやマナーを守る)
リング=フィルタリングをする

ご家庭でも話し合ってみてください。



●ひめゆり資料館見学(3.4年)
今日は、3.4年生がひめゆり資料館へ行ってきました。
 
 
地域にある貴重な施設が近くにあることもあり、全学
年が歩いて見学に行けました。
悲惨な戦争を目の当たりして、考えるものがあったよ
うです。
今回の平和学習を通して、平和について改めて考えて
ほしいと思います。



2023.6.8 
●よい歯の表彰(保健朝会)
保健委員会による、よい歯の表彰朝会
 
 
 
 
 
よい歯の表彰朝会では、保健委員会の児童が、クイ
ズなどを出して、歯の大切さについて説明しました。
また、歯科検診の結果から虫歯の無い児童へは、ダイ
ヤモンド賞(虫歯ゼロ)、クリーンアップ賞(処置済
み)を授与しました。
これからも、歯を大切しましょう。



2023.6.7 
●平和学習(1,2年生)
 
 
ひめゆり資料館へ平和学習に歩いて行きました。
資料館では、展示物や映像を真剣な表情で見入っ
ていました。
ふり返りの文からは、戦争の恐ろしさや命がなく
なることの怖さなどを感じ取っているのが見られ
ました。




2023.6.6
●プールびらき、安全祈願
待ちになった水泳学習が始まります。
水泳学習に先だって、事故なく安全に活動できる
ように校長、体育主任の先生で「安全祈願」を行
いました。




●平和学習(ひめゆり資料館)
5,6年生が平和学習でひめゆり資料館へ行ってき
ました。
 
 

ひめゆり学徒隊の動画を見て、沖縄戦の悲惨さとか、
平和の尊さについて学びました。
真剣な表情で資料を読んたり、お話を聞いたりして
いました。



バナースペース

糸満市立米須小学校

〒〒901-0335
沖縄県糸満市字米須632番地

TEL 098-997-4511
FAX 098-997-2015